ワンハンドダンベルショルダープレスは直立姿勢を保持しながら三角筋と上腕三頭筋にを収縮させるエクササイズです。肩の筋肉の中心である三角筋を鍛えることによって肩の柔軟性・可動域の向上やそれに伴う肩こりの改善が期待できます。自由度の高い肩関節の怪我防止のためにもってこいのエクササイズとなっています。
鍛えられる部位

手順
1.ベンチに座り、ダンベルを持ち、肘を90度程度屈曲させた状態でスタートする

2.肘・肩を伸展させていく
その際に腕が鉛直方向になるようにする


3.肘が進展しきったらスタートポジションに戻る

ポイント
1.両肩の点を結んだ線が地面と平行になるようにする

2.手首と肘を結んだ線が地面と垂直になるようにする


3.身体が左右にずれないように体幹部に力を入れ、両足で姿勢を保持する

NG
1. 力の発揮方向が鉛直方向でない
対策:腕が耳の横にくるように肘・肩を伸展させる


2.力の発揮方向が鉛直方向でない
対策:肘・肩を90度に屈曲させる

3. 身体が側屈している
対策:身体が左右にずれないように体幹部に力を入れ、両足で姿勢を保持する

まとめ
ワンハンドダンベルショルダープレスは肩と上腕の筋群を収縮させながら片腕でダンベルを持ち上げるエクササイズです。一見簡単なエクササイズに見えますが、ダンベルを挙上していく際に身体とダンベルのバランスを保つ必要があり、非常に不安定であるため難易度が高いエクササイズとなっています。肩や腕の位置には注意を払い、ケガすることなく実施できるように正しいフォームを意識するようにしてください。
Sportipのおすすめ!
Sportipのアプリを利用すれば、解析を用いてトレーニングの評価をすることが可能です。
トレーナーの方はこちらからアプリの登録が可能です!
コメント