プッシュアップは大胸筋・上腕三頭筋・三角筋前部に刺激を与えることができるエクササイズです。
器具を必要とせず、手軽に多くの部位に刺激を与えることができるので、今一度しっかりとフォームや姿勢を確認して効果的に鍛えられるようになりましょう。きちんとしたフォームは思った以上に刺激を与えることができます。
そんなプッシュアップを紹介します。
鍛えられる部位

手順
1.両腕を地面につけ、肩幅より広い幅で開き、肘と身体を真っ直ぐ伸ばした状態でキープする

2.両肘を屈曲させ、肩甲骨を寄せながら身体を地面に近づけていく。その際に身体は真っ直ぐをキープしておく


3.しっかりと肩甲骨を寄せ、大胸筋が伸展したポジションから、両腕を伸展させスタートポジションに戻る

ポイント
1.身体を真っ直ぐキープさせる(腹直筋に力を入れる)

2.肘を曲げて身体を降ろしていく際に肩甲骨を寄せる

3.スタートポジションに戻る際に肩甲骨を開く(外転させる)

NG
1.肘を伸展させていない
対策:肘を伸展させる


2.股関節が屈曲し、胸だけが地面に近づいている
対策:股関節を屈曲させない

3.腹筋群が伸展した状態で腰が反っている
対策:腹筋群が伸展した状態で腰をそらせない

まとめ
Sportipのおすすめ!
Sportipのアプリを利用すれば、解析を用いてトレーニングの評価をすることが可能です。
トレーナーの方はこちらからアプリの登録が可能です!
コメント